痛みとは何か?


痛みは複雑な感覚であり、国際疼痛研究協会(IASP)では、「実際の、または潜在的な組織の損傷に関連した不快な感覚と感情的な経験」と定義されています。痛みは実際には脳で発生しますが、私たちの体の他の領域からの神経インパルスに由来しています。痛みは、私たちに害を与えるか、または害の可能性を警告する保護機能として機能しますが、背中の痛みは通常、実際の組織の損傷によって引き起こされてはいません。ただし、交通事故後のむち打ち症や、椎間板脱出による重度の腰痛と下肢の坐骨神経痛などの場合は除きます。

痛みと損傷は同じではありません

対照的に、私たちの背中や首の痛みや痛みは、通常、何かが「損傷」しているのではなく、私たち自身が背中に対して何か悪い事をやっているという信号です。例えば、だらだらとした姿勢で長時間座っていたり、繰り返し曲げたり、間違って持ち上げたりしていると、背中に痛みを感じることがあります。しかし、背中に痛みを感じるからといって、構造的に何かが問題があるということではありません。研究では、レントゲン、MRI、CTスキャンで椎間板の膨らみや椎間板脱臼が認められた人は、痛みを感じないことがわかっています。受動的なスキャンではなく、自分自身の腰痛の原因に焦点を当てることが重要です。

悪循環

腰痛を悪化させる要因には共通点があります。

・悪い姿勢での長時間の着座
・運動不足からくる筋力低下
・前傾姿勢の増加
・腰にかかる負担による痛み
・背中を守るための筋肉のスイッチを切ってしまうと痛みにつながります。
・更なる前傾姿勢、筋肉の衰え、痛みの悪循環に陥ってしまいます。
背中の椎間板や靭帯、筋肉に実際の損傷がなくても、慢性的な痛みに気づくまで毎日続けてしまいます。

研究によると、脳内で変化が起こり、痛みの閾値を下げて痛みの感度を上げることで、通常の動きを誤って脳が痛みを感じていると認識してしまうことが分かっています。これは一般的には何の役にも立たず、安静、不動、体力や筋力の低下、うつ病などの心理状態に陥るという悪循環に陥ります。このようにして、慢性的な痛みのサイクルが始まります。痛みの生理学についてのより詳細な情報は、IASPの疼痛管理に関する著書や、IASPのウェブサイトを参照してください。

痛みはどこから来るのか?

背骨は、骨(椎骨)、靭帯、椎間板、関節、筋肉、神経で構成されています。これらの構造物はすべて独自の神経の供給を受けているため、「痛む」可能性があります。より科学的には、これらの構造物はすべて脳につながる侵害受容性インパルスを発生させることができるので、私たちは背中のその部分に痛みを感じたり、痛みの原因となっているのです。しかし、腰痛に悩む人は、どのような構造に問題があるのかではなく、どのような姿勢や活動が実際に痛みを引き起こしているのかに焦点を当てるべきなのです。

関連する痛み

脳は時々勘違いをして、実際には関係のない他の部位に痛みを「参照」したり、誤って感じたりすることがあります。坐骨神経痛は、腰痛に関連して下肢に痛みを感じる一般的な例です。これは、脳は、背中の「影響を受けた」構造物からの神経インパルスが、同じ神経によって支配されている隣接構造物から来ると勘違いしているのです。そして、その神経によって供給された領域全体が痛み始めるのです(例えば、腰や下肢)。